台所の換気扇のうるさい音は故障なの?修理費用は管理会社が負担してくれるの?

こんにちは、かてぃおです。

突然ですが、台所の換気扇はちゃんと動いているとおもいますが、掃除をこまめにやってますでしょうか。

換気扇の汚れは、空気中のほこりを吸ったものや揚げ物をやった時にもほこりが油を吸って換気扇まで運ばれてギトギトの綿汚れになります。

換気扇のトラブルや故障はそうそうないと思っていたのですが、お掃除もおろそかにしていた時期もあり、定期的なお掃除をすることで故障を防ぐことができることも実感してから、換気扇に後付けするフィルター交換はマメにやっています。

わが家では、以前からキュルキュルと音がしていて何の音なんだろうと思っていたのですが、突然その音が消えたりとわけがわからない換気扇ですが、先日とうとうダウンしました。

この記事では、

  • 台所の換気扇のうるさい音は故障なの?
  • 修理費用は管理会社が負担してくれるの?

について、紹介していきます。

台所の換気扇のうるさい音は故障なの?

冒頭でも、言いましたがわが家の換気扇は当初から異音がしていて気になっていたのですが、とりあえず回転しているので定期的にお掃除をしながらでもスルーしていました。

特に特徴のある音は、キュルキュルキュルルルル….みたいな音が突然鳴り出したり突然その音が消えたりと性格が読めなくて、なんか見た目も昭和の賃貸の換気扇です。

そして、その日は突然やってきました。

わが家の台所換気扇の”Xデー”です。

「台所用換気扇の完全停止!」

ということで、2021年5月吉日、わが家の換気扇は完全に息の根が止まりました。

いろいろと分解できるところまで触ってみたのですが、うんともすんとも言いませんので管理会社に電話して交換してもらうしかありません。

ということで、わが家の換気扇のタイプも知っておかなければいけないので、現在世の中に出回っている換気扇のタイプをみておきましょう。

換気扇のタイプ

プロペラファン(一般換気扇)

扇風機の羽根のような形をしたファンで、外壁と接する壁面に設置し空気を吸い込み屋外に排出するタイプ。集合住宅や古い賃貸などに多く使われている。

  • 特徴:構造はとてもシンプルで、換気扇の引きひもを引っ張るとシャッターが開き同時にプロペラが回り始める。外からの風の影響を受け空気が逆流することもある。

レンジフードファン

主にマンションで採用されているもので、ダクト(管)を経由して空気を屋外に排出するタイプ。換気量を確保でき、近年は集合住宅でも採用されている。

  • 特徴:システムキッチンとセットになっているものが多く、フードとファンが一体化した大型換気扇。また、レンジフードは外壁に面していない場所にも設置が可能。

ダクト用換気扇

天井裏に通したダクトを使って換気する方式で外気に面しておらず、主に浴室やトイレ、マンションの台所などで使用されている。

  • 特徴:もともと集合住宅向けで発売されているもので、こちらも古い賃貸などで多く使われています。

パイプ用ファン

トイレなどの小空間で使用される小型換気扇。

  • 特徴:換気量が小さく、臭いがこもっている場合は長時間回す必要があります。

わが家の換気扇とファンのタイプ

修理依頼するにも、まずわが家の換気扇のタイプを把握しておきたいと思います。

わが家の換気扇は、

プロペラファン(一般換気扇)

です。

ごくごく一般的に多く使われている換気扇です。

これで、換気扇のタイプが特定できましたので業者への情報提供ができて修理依頼も楽ですね。

故障の原因

換気扇の構造としては、換気扇カバーを外すと中央にモーターがあります。

そのモーターの中心からシャフトが出ていてそこに羽(プロペラ)を差し込んで締め付け回転するという作りになっています。

引きひもを引っ張るタイプで、とてもシンプルな構造なのですが原因を調べてみました。

  • 配線の不具合や劣化
  • ベアリングの劣化
  • 寿命
  • モーターが油を含んだほこり詰まりを起こした

このようなことが考えられました。

この中で、一番しっくりきた考えられる原因は”寿命”です。

寿命とはいっても、日々のお手入れがどうだったの?ということも影響してくるとおもいますので、単なる寿命では片づけられない状況ではあります。

しかしながら、一般的な換気扇の耐用年数はおよそ10年~15年といわれていますので、わが家もすでに12年になりますので寿命で納得しているところです。

修理費用は管理会社が負担してくれるの?

わが家の換気扇の故障の原因が特定されていませんが、ほぼほぼ”寿命”ということで個人的には納得していますと申し上げました。

故障してから、放置して数週間になりますが管理会社に連絡してみると、アフターサービス係に平日に連絡して症状を話してくださいということでした。

それから、訪問して故障原因を特定するために、2、3回お部屋に立ち入ることになると思いますということで、故障原因の調査のためのアポを入れることになりました。

わが家は、建築基準法が改正されるまえの昭和の高級賃貸なのですが換気扇の故障は初めてのことですので、どれぐらいの費用がかかるのか気になります。

修理費用は貸主側の負担

管理会社に電話したところ、今回の換気扇の修理費用については基本

貸主側の負担

になると思います。

ということでしたのでめっちゃ安心しました。

もし新品の換気扇と交換してもらえるのであれば、いままで以上に大事に使っていきたいと思います。

新品交換すると、おそらく換気量が増えると思いますのでめっちゃ楽しみです。

まとめ

この記事では、

  • 台所の換気扇のうるさい音は故障なの?
  • 修理費用は管理会社が負担してくれるの?

について、紹介してきました。

最後までお付き合いいただきありがとうござます。

一時期、換気扇のお掃除もままならないこともありましたが、定期的なお掃除が必要だということをつくづく感じました。

お部屋もお風呂場もそうですが、台所もガス台とシンクだけキレイにするのではなく、定期的に換気扇も見てあげることも大切ですね。

かてぃお

管理人のかてぃおです。
15年前の調理がきっかけで、日常生活ではあらゆることに興味を持つようになりました。お金をかけないで便利さや節約術を追求した結果を公開するとともに、そのことによってここに訪れていただきましたみなさまにとっても少しの発見があるならば、尚良いサイト作りの励ましになります。
これまで日常生活で培ってきた経験と探求心で、どこにも負けないサイトを目指します。

かてぃおをフォローする
お役立ち
かてぃおをフォローする
星空の山小屋

コメント

タイトルとURLをコピーしました